10/2(土)10/3(日)10/9(土) 開催

10/2(土)10/3(日)10/9(土) 開催
コロナ対策についてになります。
ご確認よろしくお願いします。
前回の秋季大会春季大会同様
メンバーチェック時の検温と手指消毒を
お願いいたします。
※ 大会当日受付時の検温で37.5度以上の熱があった場合は、参加を見合わせていただきます。(大会当日に書面チェックシートで確認を行う)
※ 大会当日は、マスクを持参すること。(参加受付等や着替え時等のスポーツを行っていない
際や会話をする際にはマスクを着用すること。)
※ こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施すること。(手洗い後に手をふくためのタオル等は、各自持参すること。)
※ ごみは各自持ち帰ること。
※ 会場内において大きな声で会話・応援等をしないこと。
※ 他の参加者、主管団体スタッフ等の距離(できるだけ2mを目安に(最低1m))を確保すること。
(障がい者の誘導や介助を行う場合を除く)
※ 感染防止のために大会施設・主催者・主管団体が決めたその他の措置の遵守、大会施設・主催者・主管団体の指示に従うこと。
※ 大会終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主管団体に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告すること
別途この度
緊急事態宣言の解除もあり
中目黒公園の応援の人数制限は昨日、
執行部で協議のうえ
緩和することになりました。
無観客→有観客
(応援席は 密集を避け 人と人との距離を取れるようにして下さい。)
合わせてご確認よろしくお願いいたします
サッカー協会少年の部
広報部
秋季区大会の組み合わせになります。
9月11日(土)の監督会議での抽選会の組み合わせになります。
また緊急事態宣言中は区大会の開催はありません。
中目黒公園は無観客試合になります。
・選手を除く入場は1チーム7名以内でお願いいたします
(チームスタッフ、監督、コーチ、審判員、トレーナー等含め1チーム大人は7名まで)
東京都の緊急事態措置の延長が決定されたことに伴い
2021年度春季区大会の中止決定しました。
4月17日2年生の予選リーグ
7月11日2年生決勝トーナメント/女子部 のみの開催になりました。
目黒区サッカー協会少年の部
9月4日(土)
政府の緊急事態宣言の再延長に伴い、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、緊急事態宣言解除日 までの間春季区民体育祭の開催はありません。
—————————
目黒体育協会 加盟団体 各位様
日頃よりお世話になっております。
緊急事態宣言の再延長により目黒区から6/20(日)までの体育祭を中止のすることの通知がありましたので、ご連絡いたします。
目黒体育協会 事務局
—————————
※大会枠のグランドは(砧サッカー場、中目黒公園健康とスポーツの広場)は
各 ブロック (西部、東北、中央)事に振り分けて使用になります。 詳細は各チームに配信しております。
目黒区サッカー協会少年の部
政府の緊急事態宣言の延長に伴い、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年5月31日(月)(予定)までの間春季区民体育祭の開催はありません。
※屋内施設は使用不可
※砧サッカー場、中目黒公園健康とスポーツの広場は
利用再開になります。
16日、22日、23日、29日は
各 ブロック (西部、東北、中央)事に振り分けて使用になります。 詳細は各チームに配信しております。
目黒区サッカー協会少年の部
本日、前フットサル日本代表監督のミゲル・ロドリゴ氏によるサッカークリニック兼指導者講習会を、予定通り開催いたします。
よろしくお願いいたします。